レベッカベビー紫リボンの天ちゃん♪
本日の投稿はレベビーの紫リボンむぅちゃんこと天ちゃんに登場
してもらいましょう(*´▽`*)
白い毛に紫リボンが綺麗な天ちゃんの新生児時代。
兄弟姉妹の中でぬいぐるみ感NO1の天ちゃん( *´艸`)
ちょこんと座っている姿がなんとも癒しでした( *´艸`)
生後2か月くらいになってもやっぱりぬいぐるみみたいな天ちゃん( *´艸`)
生後3か月までうちにいたのでちょっと大きくなった天ちゃんの写真
たくさんあります(*^-^*)
遊び好きの平和が好きといった感じでした。
ユナ婆ちゃんとサンちゃんを混ぜたような?( *´艸`)
この子達は初めて会った母ちゃんの両親にも
初対面から毎日会ってた?ってくらいフレンドリーで・・・
「え?ジイジとバアバのこと絶対知らないよね?」って笑ってました( *´艸`)
可愛くて優しくてひょうきんな天ちゃん( *´艸`)
さて大きくなった天ちゃんはどう成長したかな?
可愛い~(*´▽`*)
お姉ちゃんの黒柴、凜ちゃんと一緒に♪
お友達もたくさんで毎日遊んでいるそうです(*´▽`*)
いいねぇ♪天ちゃん♪
左はレベッカの姉妹のアナシュカと右は天ちゃん。
叔母と姪( *´艸`)
天ちゃんも元気にスクスク成長中(*^-^*)
みんなの成長が見れて嬉しいです(*´▽`*)
お写真どうもありがとうございました(*´▽`*)
これYU-LALAで販売しています。
バッチフラワーレメディを簡単にご紹介します(*´▽`*)
1930年代に英国の医師であり細菌学者のエドワード・バッチ博士に
よって作られた、草木や花のエッセンスを利用した癒しのレメディです。
博士は心と身体の密接なつながりに着目して心を整えれば
体は健康になるという考えのもと作られたそうです。
このフラワーレメディは人も犬も植物にも使えるんですよ(*´▽`*)
レメディは全部で38種類もあり選ぶのも迷ってしまいますが
今回はこれは持ってた方が良いと思うレスキューㇾメディのご紹介です。
たぶんバッチフラワーレメディの中で一番有名なレメディですね(*^-^*)
新生児の赤ちゃんからお年寄りまで使えるくらい優しいもので
おむつかぶれや虫刺されにも使えます。
あ、レスキュークリームの方がその役割します(*^-^*)
(液体のレメディは主に飲む)
皮膚の保護に大活躍しますので、皮膚の敏感な方の化粧下地にもどうぞ。
瓶に入っているレメディは1回に4滴、1日4回以上。
(レスキューのみ4滴、他は2滴)
水、お茶、ジュース、コーヒーなど飲み物に入れて
ゆっくり飲んでくださいね(*^-^*)
人の心の方では・・・
●何かショックな出来事があった時、
●人前で話す
●緊張しやすい人、パニック、などなど。
いつもの落ち着いた状態でいられない時などの為に常備すると
良いですよ~。
犬の方での使い方も同じですが
●犬が苦手な雷や花火など大きな音に対してパニックを起こしている時。
●乗り物に乗る時、飼い主さんと長時間離れる時、
●お散歩中に他の犬を見て興奮して飛びついてしまう。
●病院が嫌いで嫌がる時。
●他犬、人に対して恐怖心がある
などなど。
肉球に刷り込んだり、飲み水に入れたり、耳の後ろに塗ったり
要するに怖いことも、嬉しくて興奮することも同じで
平常心でいられない時にレスキューレメディが活躍します。
副作用もありませんが、お薬ではありませんので
飲んだから、塗ったからといってすぐ効くとは限りません。
が。しかし(≧▽≦)
少量ずつでも良いのでできるだけ頻繁に根気よく花のエッセンス、エネルギーに
触れるようにしてください。
小さなお子さんや動物、植物は自然のエネルギーに
とても敏感なのできっと良い方向へ向かってくれる
ことと思います(*^-^*)
刷り込まれています( *´艸`)
なにするんだよ~とちょっと微妙な顔されますが(≧▽≦)
液体のレメディの方は数滴指にとって、歯茎に塗るように
あげると甘いので喜びます♪
少し前のボスコくん↓
1か月ちょっとで凄く大きくなっちゃった(・ω・ノ)ノ!(笑)
Instagram毎日更新中(*^-^*)
「yulalayuna」
見てね~(^O^)/
ポチっと応援お願いします(≧▽≦)