シェパード体型の犬服
ボスコの服を作ってもらいました(*^-^*)
伏せているのでちょっと丈短く見えますが・・・
立つとまあまあ。
でもまだ子犬ですからすぐにこの服も小さくなるでしょう(/ω\)
シェパードって思ったより胴が長いですよね。
なかなか既製品が合わなくないですか?
胸も深いですので。
なのでこの作っていただいた服を見本に自分でも作ってみようかと
奮闘中。
背中があく方が体のケアがしやすいので
背中あきの型紙も取り寄せ中(・ω・)ノ
犬服の型紙専門店ってのもあったりするので
いろいろ調べています(・ω・)ノ
裾がぺらっとめくれてほしくないので
ロンパースみたいな形が良いんだけど。
全部覆うとこれからの季節暑い・・・。
なかなか自分のイメージの服や型紙
が見つからない(/ω\)
型紙と型紙を合体させたり試行錯誤しています(´-ω-`)
そして家庭用ミシンを出してきたらちょっともう
部品がなかったりかなり前のものなので調子が悪い。
ってことでミシンも買い直しましょうかね(;´∀`)
(職業用ミシンがほしい・・・(´-ω-`))
直線縫いだけの簡単な作業のはずが
まずはミシン購入からなんて・・・
道のりが長い(;´∀`)
練習がてら布マスクでもつくろうかな?と
思っています。
(そんな時間あるのかい?(;´∀`))
昨日型紙通り布切りました(;´∀`)
今日ミシンがないので買いに行きます(;´∀`)
なんかその場その場での行動で我ながら
母ちゃんらしいと思います(笑)
★★★★★★★★★★★★★★★★
時々うちのみんなが今食べてるフードを
紹介しています(*^-^*)
今朝はアカナのワイルドプレイリー
鶏肉と七面鳥肉と鶏の内臓系がメインのフード。
70%がお肉からのたんぱく源。
30%は野菜と果物ハーブ類。
シンプル。
お肉70%のうちの約1/2は無冷凍の新鮮肉。
ここがオリジンアカナの好きな所の一つ(*^-^*)
新鮮なお肉を使用していますというのは
どのフードにも最近は良く書かれていますが、
本当の意味での新鮮肉を用意するのは
なかなか難しいと思います。
とったお肉は冷凍せず工場へ運ばれます。
そしてそのままフードの原材料になります。
人間の家庭料理と同じですね。
スーパーで買ってきた新鮮肉を台所で調理する。
粒はこんなの↓
鶏肉は良質なタンパク質を摂取できますよ~(*^-^*)
レバー、ハツ、腎臓などの内臓系も入っているので
そんなフードはわんこも本能的に喜びますね(*´▽`*)
(ちょっと品切れ中だけど取り寄せ中(・ω・)ノ
カートあけておきます)
★★★★★★★★★★★★★★★★
アカナばっかりお知らせしてたけど・・・
オリジンも後2日でキャンペーンが終わる(*´з`)
オリジンを食べてるわんちゃんのオーナー様~
お急ぎくださいませ~(/・ω・)/
最後にもう1回だけキャンペーンのお知らせでした~(・ω・)ノ
後2日でキャンペーンおしまい~(ToT)/~~~
Instagram毎日更新中(*^-^*)
「yulalayuna」
見てね~(^O^)/
ポチっと応援お願いします(≧▽≦)