昨日、退院してから1回目の食事、ほとんど食べませんでした。
凄く心配しました。
やっぱり病院ではグッスリ眠れないのでしょうか。
昨日1日は充電中のように寝てほとんど動きませんでした。
でも夜には結構食欲が戻り
今朝はご飯の用意をしていると自分で立って
ガツガツ食べだしました。
お肉にはさんだ薬がポロッと落ちてしまいました。
自分で拾って食べました(笑)
はさまなくてもよかったかな?(笑)
先生からあまりに動かないようなら少しずつ歩かせて
くださいと言われてましたので、リードを見せると
自分から立ち上がりました。
家の前だけ3分ほどウロウロできました。
オシッコもヨロヨロながら足をあげてすることが
できました。
3分ほどの歩きですが、部屋に入るとまたグッタリ横になります。
ですが、昨日より今日、今日より明日と少しずつ元気になってくれれば
いいなと思います。
おしっこやウンチは麻痺しているとき(完全麻痺ではないが)
勝手に出てきてしまいました。
立とうと力を入れているときなど出てきてしまいます。
でも今日は溜まったおしっこを自分で出せたので、
尿意もだいぶ戻ってきているのだと思います。
最後は勝手に出てたけど^^;
生死にかかわる大病するのはこれで2回目です。
小さい病気はその間に何度か・・・
倒れてもまた立ち上がってくるアドちゃん。
体は弱いですが、生きようとする力は強いのかもしれません。
アドがおじいちゃんになって最後「あ~じゅうぶん生きた!」と
本人が思えるくらいまで母ちゃんといてくれたら嬉しい。
その時は母ちゃんも幸せな気持ちでお見送りするって約束するよ。
でも今はまだダメ!まだ早い!
まだ二人でやりたいことの途中なのだよ!
ゆっくり歩けたらもうそれだけでいい。
もう一度元気になってください。