アド、昨日3回目の入院になりました。
重症筋無力症のお薬を飲むと歩けるのですが副作用で気分が
悪くなり体力消耗します。
薬を減らせば吐き気が止まり気分がよくなりますが
歩けなくなります。
薬を探り探り増減しているので血中濃度が不安定らしく
アドは今1分も立っていられません。
それとも重症筋無力症が悪化しているか・・・
それも入院して薬を調整して先生の診察がないと
わかりません。入院しかないのです(><)
他にも別のお薬を使いたいのですが、アドに使えないものが
いろいろ・・・悔しい・・・
体質的に薬の反応が良い分副作用も大きいようで。
普通に薬を使える体でないのが悔しい・・・
昨日車にアドを乗せるとき、いつもより軽く感じました。
小さくなったな・・・アドちゃん。
頑張れ!とだんだん言えない気分、だってアドはもうじゅうぶん頑張っている。
母ちゃんがまだ元気でいろ!頑張れ!というから
なんとか頑張ろうとしているのではないか?ムリをさせてはいないか?
動物は体に正直がいい・・・自然が一番いい・・・
ご飯を食べないからとムリヤリ食べさせるのは
好きなやり方ではない・・・
治る病気ならまだしも
チューブにつながれ息だけしているのは人も動物も嫌だ・・・
自然が一番いい・・・
今回別の吐き気止めと筋無力症のお薬を使ってみている。
1晩たって吐き気がないようだ。
ただ食欲がないので血液検査。
これでダメならもう一つ、別のお薬がある。
それに賭けるしかない・・・もう他に方法がない。
それがダメなら・・・
治療法、使える薬がないなら母ちゃんはこれ以上アドに
ムリをさせたくはない・・・
昨日病院へ連れて行く前、グッタリ。
今朝ご飯を持っていったら喜んで部屋から出てきましたが、
すぐに転んでしましました。凄く疲れるのに一生懸命喜んでくれる。
病院で飼われているココちゃん。
いつもアドのそばにいてくれるらしい。
アドのご飯の時間はちょっとちょうだいと離れないそうです。
アドは数分でこんな感じ、グッタリ。
なんでこんな難しい病気になるんだよ。
いつも母ちゃんを困らせる。
そして、かけがいのない存在だとまた更に思うことになる。