今回はランの中の休憩所のDIY。
レンガ30個持っていきました。
お庭には水仙が綺麗にさいてましたよ~♪
桜はもうちょっとです。山の上でもないけれど少し高い場所なので
気温がやはり低いです。
前回はっつけて帰った看板・・・すぐに雨が降ってきて全部取れてた(T_T)/~~~
なので今度はネジで後ろからキッチリ固定してもらいましたので
もう大丈夫!
こうやって見ると家の前も綺麗になったな~^^
焚き火してるから煙が・・・^^;
今回はランにセメントを使うので犬達ははしゃぎすぎてぐちゃぐちゃに
ならないように1頭ずつ出しました^^
アドっちはどちらかというと一人の方がいいらしい。
母ちゃんがいればたいくつはしないんだそうです。
最近はランから母ちゃんがいなくなっても鼻泣きはなくなりました。
戻ってくるってわかったんでしょうか?でもず~っと視線が痛い^^;
まったりが好きだからね~他の犬と駆け引きしながらスリルを味わうような
遊びより母ちゃんの横で日向ぼっこが良いんだそうです。
年いったからじゃないんですよ^^;子犬の頃からずっとそんな感じ^^;
何度か書いていると思うんですけど生後半年くらいから散歩に出ていると
「もうお年寄りですか?」「結構年齢言ってるの?」と言われたことがあるくらい実はおっとりさんなんです^^;
過去のトラウマから犬に会うと豹変するので、昔のアドっちを知る人は
もうあまりいないかもわかりませんが^^;
うちでは心優しく穏やかにクララやユナをまとめてくれています^m^
良きお兄ちゃんなんですよ^^
やっぱりね今年8歳でしょう?クララやユナには凄く年上に思うんでしょうね。
遊ぼう遊ぼうも言わないし、シッポふりふりもたいしてしないので
普段とても穏やかに接していますが、クララとユナは一目置いてる感じです。
おうちの中でもアド兄が近づくとユナなんて、す~っと寝転がってお腹見せてます。
アド兄は優しい顔でフンフン匂うだけですが・・・
クララはそこまでしないけど、ちゃ~んと毎朝ご挨拶していますよ^^
まああのデカさ、あのヘラヘラしない顔(母ちゃんにはヘラヘラ見せてくれるけど)
あのゆっくりした動きですから、優しく近づいていても
逆に強そうな感じがするのでしょうか^^;
アド兄のものを取らない、寝ているアド兄を踏まない(笑)
アド兄の肩に手をかけない、
これだけ守れば怒られません(笑)
全部独り占めしません。自分が良いと思う時はボールもちゃんと
貸してあげます^m^
ユナに自分のお気に入りのボールを貸してやり自分は伏せてユナのボール遊びを
目を細めて眺めている時もよくあります。
クララにもそうです。
だけど怒るときは凄い迫力です(><)
ですが今まで一度も二人にキズをつけたこともありません。
口を使わないで怒るので、歯が当るような小さなキズもつけたこともありません。
でも怒っているアド兄は二人には相当怖いらしいです(><)
なのにアド兄は遊んでやるうちにクララやユナの歯がたまたま毛のない鼻あたりに
あたり血がにじんでる時があるんですよ^^;
自分は口をぱっくりあけて遊ぶ優しい兄ちゃんです。
活発なユナ。
でもちゃんと場をわきまえている。
静かにする時はちゃんと静かにできる子ですよ^^
ボールも好きだけど母ちゃんの手をアムアムしながら戯れるのが好き^^
甘えん坊です。
可愛らしいまだまだあどけない表情のユナですが・・・
ふとした表情は大人っぽさも見える。
可愛らしいところあり、かっこいいところありがユナのチャームポイント^m^
ニコニコ明るく、芯の強い面もありガマン強く・・・
遊び好きで優しい。可愛らしい子です^m^
初対面の犬が少し抵抗あるらしい^^;
大丈夫とわかると楽しく遊びだします。慎重な面もありますね^^
でもまあこんなもんでしょう^^クララが誰でも良すぎなんだよ(笑)
そしてその遊び好きの方・・・
人大好き、犬大好き♪
はじけすぎる所がタマにキズ(~o~)
初対面でもわ~っと行こうとするので引かれる確率が高い(~o~)
しかもちょっと仲良くなるとすぐ喧嘩遊びに誘う(馴れ馴れしい^^;)ので
クララをあまり知らない飼い主さんは喧嘩が始まるんじゃないかと
ビックリされるので、クララさんには最初からワイワイ行かないように
してもらってます(~o~)
ユナがいないので遊び相手がいない(~o~)
なので今日はバアバちゃんの後ろをひっつきムシ。
バアバちゃんが止まると離れない・・・
作業ができましぇん(-_-;)
バアバちゃん、動かないで!って^^;
体重全部預けるもんだから重たいよ^^;
こんなときクララの良く考えているところ・・・
そのときにいる人の中で一番優しくしてくれる人をすぐに見つける(笑)
で、離れない。
クララさんの特技です^m^
アドやユナはいつも母ちゃんのそばが良いのですがクララさんは違います^^;
でも母ちゃんが帰る用意したりしだすと母ちゃんから離れなく
なるので、良くわかっているな~と思います。
さてそろそろ桜がさくかな~^^
後1週間?はじめて開花を見るのでどのくらい咲くかもわかりませんが^^;
ちょっとしか咲かなかったりして!?
来週ははじめて親戚たちと集まります^^
花見成功するかな?
それまでにもう一回行って家の中をもう一度掃除です。
最近は居心地が良くなってきていつも夕方帰りたくなくなります^^;
母ちゃんの癒し空間^m^
まだまだもっともっと綺麗にするよ^^
約週一の森の家Dayは母ちゃんの休憩日みたいなもの^^
車の運転が好きなので途中コンビニよってホットコーヒーとお菓子少し食べながら
音楽聴いて運転です^^車カフェ♪片道1時間チョイ。で、森の家DIYも趣味なのでリフレッシュ時間。帰りもまた運転自分時間^m^
犬達も車が好きなので、「あれ?全員積んだかいな?」と思ってしまう
くらい静かなので助かります。帰りは遊び疲れてグッスリ。
で、また明日から頑張れるというわけです^^
4月からそろそろ楽しみが増えますよ~♪
お楽しみに~♪
銀×ユナベビーは画像クリックでお問い合わせください(*^_^*)