珍しく連投。
バラバラと日付け前後した写真ですが・・・。
レベたん正月早々?公園に遊びに行った時のものです。
サンちゃんの首輪しているのでサンちゃんに見えなくもない( *´艸`)
モリたんはいつもの河川敷だね~(*^-^*)
近くの公園、近くの河川敷、トレーニング場所の公園(トレお休み中だけど(;´∀`)
工場地帯の人通りの少ない道路、買い物途中の広場などなど
いろんな場所に出没しています( *´艸`)
アド兄さんが亡くなって約5か月。
1階は静かなままです。
ですが・・・
アド兄さんにもらったお花の中で緑のものが
ありますが、まだイキイキしています。
しかも成長していて大きくなっていますよ(*´▽`*)
水に差してるだけなのですが・・・だいぶ伸びました。
何がビックリって根がないの(;´∀`)
根がないまま5か月ほど、枯れないどころか成長中( *´艸`)
アド兄さんは本名アドニスなんだけど、大型犬を飼うんだ~( `ー´)ノ
といろいろとワガママいいました母ちゃんは
父ちゃんに感謝の意味を込めて名づけを頼みました。
どんなに気に入らない名前でもそれにすると決めて(笑)
冗談(・ω・)ノ
そしたら父ちゃんはギリシャ神話から持ってきた名前で
「アドニス」にするって。
「なんとかの美少年らしいわ~」ってちょい適当な(;´∀`)
アドニスって決まったからじゃあアドって呼ぼう。
呼びやすいからねって。
母ちゃんもちらりと意味は調べたけど当時そんなに重要視
していなかった(;´∀`)
誰かに聞かれるたびに
「ギリシャ神話に出てくるなんかの美少年らしいわ~」って
説明していたな( ;∀;)
亡くなってからしっかり調べたくなった。
そしたら「アドニス」は「何度も復活する植物の神様」でした。
母ちゃんの好きな植物に関係しておりました( *´艸`)
アド兄さん元気にしていますか~?
この緑の植物もいつまで持つかわからないけど
一緒にいるうちは大事にしますと決めています(*´▽`*)
いつかのにっこりアド兄さん( *´艸`)
外ではなかなか見せない表情ですが目が合うといつもこうやって
母ちゃんににっこり微笑んでくれる。
それは今もですな、アド兄さん( *´艸`)
アドニスの名前の通りもう一度復活してきてよ( *´艸`)
やっとやっとテラカニスのウェットフードの商品ぺージが
全種できあがりました(*^-^*)
大型犬にはトッピングですね(*^-^*)
品質の良いウェットフードです。
アレルギーやお腹の調子、皮膚の調子が心配な飼い主様は
一度ご相談くださいね(*^-^*)
Instagramアカウント→「yulalayuna」
見てね~(^O^)/
ポチっと応援お願いします(≧▽≦)