今日7月7日はYU-LALAの3周年の日です。
七夕さんの日にオープンしました。
その日がアドニスの誕生日でもあるのでw記念日ですね^^
昨年の2周年記念の時のブログを見ましたら、商品数が300点以上に
なりましたとありました。
今日の登録商品数を見ましたら485点でした。
この中には準備中のものやお休み中のものも含まれていますが
1年でまた増えていました(*^_^*)
YU-LALAのお客様がYU-LALAをご利用になっていただいている
おかげで毎年少しずつ大きくなっています。
ありがとうございますm(__)m
ここ数年はまだまだ母ちゃん一人での作業となりますので
できることが限られているのですが・・・
今日はまた次の目標をここで書いておこうと思います^^
今はまだ子供たちが学生ですので、通学範囲内の今の場所
から動けませんが、
姉ちゃんが高校を卒業する2年半後以降、森の家を拠点にする
準備をはじめたいなぁと思っています。
今は手作業でランは遊びやすく、家や庭や裏山はできる範囲内で
危なくないように綺麗にしています。
そのうち、重機を用いて本格的に整地したいと考えています。
敷地は平坦が3個に別れています。3段の大きな階段のようになっています。
今は1番上が緩やかな斜面、2番目の敷地が家、3番目がランです^^
これを数年後には一番上の斜面を平らにし、自宅を。
2番目の敷地を今の家を解体し、店舗をもう少し奥へ作る。
そして前が広くなった分駐車場が作れる。
3番目はランをもっと平らにして芝生を植えたり
木々を少し植えて木陰を作る。
お花や緑が咲き乱れるようなお庭を造り
犬用品に加え、ガーデン用品、雑貨、お花なんかも
増えていたりして・・・!?
その時には母ちゃんと同じ思いのスタッフさんがいたらいいなぁ
なんて思っています。スタッフさんが増えたら、母ちゃんは管理人さん
のように庭の手入れ掃除や犬達と遊ぶ時間が欲しい(笑)
でもそんなことができるのはまだまだ先の話ですね^^
もっともっと頑張らないとできないね^^
こんな感じにするのが夢ですよ(*^_^*)
さて、実現するかどうかわかりませんが、ここでまた
書いておこうと思います^^
うちの玄関右にあるシマトネリコの木^^
数年前高さ50センチくらいのを2鉢頂いたので
花壇に植えましたらこんなに大きくなりました(*^_^*)
木の根元にはもう少し花を増やそうと考え中・・・
緑だけでも綺麗ですけどね(*^_^*)
そしたら今年、種が飛んでベビーシマトネリコが産まれていましたよ♪
これを植え替えてまた大きくして森の家に植えようと思います(*^_^*)
↓↓↓ここらへんにある草花も株分け、挿し木して増やしています。
数年前にジイジからもらったアジサイも今年は挿し木しています^^
ずっと欲しかったミニバラ「レッドキャスケッド」の苗を見つけたので
5月頃購入しました。真っ赤なミニバラが沢山咲くので早く大きくならないかと
楽しみにしています^^
↑↑↑一番下にあるワイルドストロベリーは小さい苗を森の家から持って
帰って来ました。つるが伸びて子株が出来ているのでこれもまた増やせるね^^
それから今日はアドが8歳になりました。
大変な病気になり、8歳目前でどうなることかと思いましたが
無事にお誕生日を迎えることができました^^
ちょっともう今はどの言葉を使っても思いが伝わらないくらい
アドが生きていて嬉しいです。これだけ。
アドと目が合う、目が合うとシッポをふってくれる、それを見ると
母ちゃんはニコッと返す、それを見てもっとアドのシッポがふれる。
アドが生きているから、このささいなやり取りが出来る。
なんて、嬉しいことなんだと思う。
あ~どこにもいかないでくれて良かった。
アドは今母ちゃんの前からいなくなる時じゃないと思う。
納得できない。
だから自分でもビックリするくらい必死になったよ。
でも本当はどうなるかなんてわからなかった。
だけど、今元気を取り戻して目の前にいてくれる。
なんて幸せなんだろうと思います。
「生きて目の前でニコニコしてくれてありがとう」
今年の誕生日にアドへ送る言葉です。
生後5ヶ月でうちに来たアドニスは小さい頃の写真をあまり
持っていません。
だけど可愛い顔の写真をブリーダーさんからもらっているんですよ^^
同じ写真ばかりになってしまいますが、お気に入りです^^
生後3ヶ月。耳が可愛らしいでしょ?クリンとなってる^^
こちらを見る目が今と同じ^^
お腹ポンポン(^-^)
またこの一年がんばります^^
どうぞよろしくお願いします(*^_^*)
お店の品数まだ少ないですがどうぞ覗いて見てください(*^_^*)
お得になってるフードもありますよ^^
割引率大きいのもあるので見てくださいね^^