YU-LALA

ホワイトスイスシェパードユナ家族の日常

浄化→吸収→実感→メンテナンス

せっかくホリスティックケアを学んでいるので
今日は食事に少しプラスしたいと思っていたものを
調達にアドニス家の住んでいる所から橋をこえてビルばっかの町へ〜




母ちゃんは昔っから人の多い所が苦手で(~o~)
人ごみに酔う?いろんな人のエネルギーに酔う?
なんと表現したらいいのか(~o~)・・・
小さい頃は母親に連れられてデパートにお買い物な時も
途中しゃがみこんじゃうこともよくありましたっけ(T_T)/~~~
だからちょっと高いビル見てもなんとなく酔う(~o~)




だからどうしてもの用事がないと橋をこえてお買い物に行かないの(~_~;)
変なの(~o~)




今日はどうしてものお買い物とお店の人にいろいろ聞きたかったので
いそいそとデパートへ(*^_^*)





これです!これ!
ドライハーブです(^_^)
左からネトルワイルドストロベリー・バードック





お店の人に聞きまくっていろいろ教えていただきました。
ハーブティを4回もおかわりいただいてしまいました(^_^;)
長居してすみません^^;でも楽しかった^m^




ワンコにも使えるハーブです。
次に作る生食にプラスしようと考えています。





ネトルは血液を作る造血作用で知られるハーブ。血液を綺麗にする浄血作用もあり。
皮膚病、アトピーに効果があり利尿作用もあるので
体内の老廃物を排出するデトックス効果もあり。
アトピーや涙やけなどは体内の老廃物を尿や便としてうまく出すことができなくなり毛穴や涙なんかでなんとか老廃物を出そうと体が頑張っている状態だそうです。





ワイルドストロベリーは鉄分やカルシウムなどミネラルを豊富に含んでおり
肝臓や腎臓の機能をサポート効果とこちらもデトックス効果もあります。
胃腸の調子を整える働きもあるので胃腸が弱く消化吸収がしにくく
痩せてしまう子に良いとのことです。




バードックは体内の老廃物を排出する解毒作用があり、代謝をよくして血液を綺麗にするハーブ。
抗菌作用もありますよ。




この三つのハーブをブレンドして使うことで相乗効果も期待でき免疫力アップに繋がればいいなあと思っています。




ワンコに与えることで何を期待しているかといいますと・・・
ネトルで綺麗な血液を作り、健康でいることで重要な働きをしている腎臓・肝臓をワイルドストロベリーでケアし
バードックで代謝機能をアップして老廃物は外へ、綺麗な血液を体内のすみずみまでいきわたらせ
本来体が持っている健康な状態へ導いてあげたいという期待です。




もちろん薬ではありませんのでばっちり効きますとは言えませんが・・・
薬は症状を抑える働きのあるものが多いですね。




ハーブは誰もがもつ自らを治そうとする力「自己治癒力」を高めるお手伝いをするものなんだそうです。




アドニスが薬の使いにくい体であることで
かあちゃんがいつも気にする言葉「予防医学」これにピッタリな療法だと思います。




お店の人が言ってました・・・
薬ではないものを試す時すぐやめないでねって(^_^)




<試して1ヶ月目は浄化の月>
体に取り入れたハーブによって今まで溜まっていた毒素を絞り出す月。
だから目に見えて改善されているという実感がわかないかもしれません。





<試して2ヶ月目は吸収の月>
1ヶ月目で綺麗になった体がやっと良いものを吸収する月。
乾いたスポンジが水分をぐんぐん吸収するように
体が良いものを吸収していきます。




<試して3ヶ月目は実感の月>
あれ?そういえば最近調子いいなと思い出す頃だそうです。






<試して4ヶ月目はメンテナンスの月>
調子のよくなってきた体を常にメンテナンスしていくことで
心身ともにバランスのとれた良い状態を保っていきます。






これお店の人に聞いてて思ったのですがアドニスに試した生食の過程と同じではないか!?(#^.^#)
アドニスは下痢がひどかったのでそれがすぐ止まったので1ヶ月目からいいかもとは思っていましたが
皮膚の状態や体重の増加で生食のおかげだなと実感できたのは3ヶ月くらいしてからでした。





肌のターンオーバーのサイクルはだいたい1ヶ月ですが体の中が変わるのは3ヶ月ほどかかるのだそうです。





怪我や大病では即病院に行かなくてはいけませんが毎日の体作りは
日々の観察と実行が大事かな?と思います。(*^。^*)



ハーブは紀元前から利用されてきたことを思うとブームだけではないと思いませんか?(*^_^*)
20世紀頃から再びハーブが見直されはじめ医薬品による副作用を懸念したり、なんとなく病名のつけられない
不調とか、今の医学では治療ができない原因不明の症状などなど・・・にハーブ療法がうまくマッチすることもあるようです。

中国では漢方、日本では和ハーブ(シソ、しょうが、わさび、緑茶とかね(*^_^*))
世界中で古くから利用されていることを思えば特別なことではないみたいですね(^。^)


健康な人もワンも毎日の習慣に取り入れても良いハーブだそうです(^^♪
もちろん1日の分量はありますけど。


心と体全体を捉えてバランスを整えていく「ホリスティック」
知れば知るほど知りたくなりますよ(*^_^*)






ちょっとお話ばかりで長くなったのでご飯にプラスした画像は次回にしますね♪






ブログランキングに参加中^^
ぽちっとクリックありがとうございますo(^▽^)o
にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ
にほんブログ村




ブログランキングに参加しています^^
ぽちっとクリックおねがいします(*゚∀゚*)
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村